企業理念MISSION
私たちGOODLIFE TAMAは、多摩メディアセンター事業をとおして多摩地域の活性化、
問題解決に向けた事業に取り組みます。
あらゆる業務に置いて、我々は多摩地域から逃げません。
企業様をはじめ、あらゆるセクターのお悩みやご要望を聞き、あらゆる資源とネットワ―クを駆使し、
解決に付き添います。
私たちは市場やネットワークを独占しません。我々の理念に共感するさまざまな関係者様と連携しながら、
「多摩地域活性化事業」に一緒に取り組みます。
私たちは安易に妥協しません。
最善策をみつけ、最善のスキームで最善の答えを出すまであきらめせん。
挑戦を続けます。
事 業WORKS
多摩地域での「広域情報流通」と「広域宣伝」を実現します。
東京西部の多摩地域には、400万人を超える人口がありながら、
首都圏23区に隣接するなどの背景もあり、多摩地域全域をカバーする大きなメディアが存在しません。
そのため、例えば、まちづくりを見ると、市町村単位で捉えられがちで、
もっと広く、近隣やエリア的発想やエリア的経済、エリア的文化がなかなか生まれてきません。
そこで、私たちは、多摩で暮らす人々の生活を、より豊かなものにするため、
これまでなかった新しい仕組みを考えました。
それは、多摩地域にある「地域メディアのネットワーク」を形成し、
広報情報や広域宣伝ニーズの受付け窓口となる 「多摩メディアセンター」を作ることで、
市町村単位を超えた情報が行き交う仕組みと、大きなメディアが存在しなくても広域宣伝ができる仕組みです。
この仕組を作ることにより、エリア的発想やエリア的経済、エリア的文化の考え方を掘り起こし、
「情報」を通じて、多摩地域の活性化に寄与していきます。
多摩地域での「広域情報流通」と「広域宣伝」を実現します。

「多摩メディアセンター」が生み出すメリット
- 1今までなかった多摩地域の「広域広報」と、
「広域宣伝」を可能にします。 - 2ローカルメディアとネットワークを形成し、既存メディアの広告収益、
および情報・人材面において支援します。
また、地域のメディアに多摩メディアセンターのインフラをご提供し、
中・広域事業への取り組みを支援します。 - 3多摩のクリエイタ―の活躍の場、仕事を創出します。
- 4シニア・主婦の活躍の場、仕事を創出します。
- 5現在、地域のメディアが存在しない地域に対して、
地域メディアの創出を啓発・支援します。 - 6多摩メディアセンターのインフラを最大限に活用し、
多摩地域の物産、商工、観光、カルチャーなどの情報を
国内外に発信していきます。 - 7多摩メディアセンターのインフラを最大限に活用し、
企業やさまざまなセクターと協力しながら、多摩地域の活性化につとめます。
-
広告事業
・多摩地域での広域中域広告・宣伝、広報およびプロモーション支援
・媒体特性、エリア特性、ターゲット層を分析した情報発信
・交通広告やデジタルサイネージなども組み合わせたクロスメディアの展開
-
Web事業
「メディアセンター」のホームページをはじめ、「多摩のイベント」や「観光サイト」などのWEB運営事業
-
クリエイティブネットワーク
プランナー、IT関連、執筆編集関連の事業者の集団、「多摩クリエイティブ・ネットワークス」の創出と雇用創出事業
-
養成講座
シニア・主婦をプロライターに養成する「養成講座」事業および、「記事のデータバンク」化と、記事・人材を地域メディアに配給事業
サービスSERVICE
多摩地域の広域宣伝&広報サービス
多摩地域のタウン誌やフリーペーパー、FM、WEBメディア、ケーブルテレビをネットワーク化し、
多摩メディアセンターで「広域広報」や「宣伝」をワンストップ受け付け、調整して提携メディアに配信するサービスです。
広域宣伝やキャンペーンなどが展開できるほか、リリースを無料配信できたり、マスコミへの有料配信も予定しています。

What's イマ de × タマ

多摩の「イマ」と「旬」情報を
無料で登録&検索できるサイト
「いいイベントは後から気づく」。そんな経験はありませんか?
「行きたいイベントをなかなか見つけられない・・」
「自分の住むまち以外に情報が飛ばせない・・」。
そんなイベントなどの告知や検索の悩みが解決する、
グッドライフ多摩が運営する情報サイトです。
2018年5月からは「観光情報&タウン情報」を加え、
情報メディアとしてさらに充実させています。
会社概要COMPANY
社名 | 株式会社グッドライフ多摩 |
---|---|
本社 | 〒190-0022 東京都立川市錦町2-6-12 メゾンブロケード立川302 |
info@tama-mediacenter.jp | |
TEL | 042-519-3976 |
FAX | 042-519-3978 |
設立 | 2016年2月1日 |
資本金 | 3,000,000円 |
代表取締役社長 | 石原 靖之 |
事業内容 |
●多摩地域に特化した広告・宣伝プロモーション企画立案 ●多摩地域のイベント告知&検索サイト「イマ de ✕ タマ」(イマデカケルタマ=イマタマ)の運営 ●Webコンサルティング、Webデザイン制作・システム構築 ●パンレット、カタログ、冊子等の企画・制作 ●イベント企画・運営 |
STAFF PROFILE
-
石原 靖之
1967年兵庫県姫路市生まれ。調布市在住。雑誌・書籍・ムック等の編集者&ライター。
石原編集企画事務所を経て起業。多摩ソーシャル・ライターズ倶楽部代表。多摩信用金庫の経済マッチング紙「たまNAVI」を6年制作。
地域活動として、「多摩CBネットワーク」世話人、調布市の「調布アットホーム」の代表などを務め、コミュニティビジネスというスタイルによる多摩地域と調布市の活性化にも取り組む。代表取締役。
採用情報RECRUIT
イマタマ スタッフ募集!!
- 一緒に多摩を盛り上げませんか?
-
アルバイト・契約社員・社員登用あり
-
月~金 10時〜17時 *時間・曜日 応相談
-
記事作成、取材、WEB制作関連、SNSによる情報発信など、
イマタマを一緒に作っていただけるスタッフ(アルバイト・契約)を募集しています。
募集要項
- 時給:1,072円~ :*昇給あり
- 募集:ライター、編集アシスタント、WEBデザイナー
- スキル:未経験でも可
- ライター、WEBデザインの経験がある方歓迎!
- Word、Excel、PowerPoint、Adobe系ソフト(Photoshop、Illustrator等)、WordPressの利用経験がある方歓迎!
ご興味がある方は、以下のCONTACTフォームより志望動機をメッセージ欄に記入の上、お送りください。
お問い合わせCONTACT
広報、宣伝などに関するお問い合わせはこちらからお願いします。